吹奏楽・オーケストラの楽器 吹奏楽・オーケストラの楽器  
テューバ Tuba
  
吹奏楽・オーケストラの楽器

テューバあれこれ
テューバ関連リンク

新版 朝練テューバ 毎日の基礎練習30分
 
 



HOMEテューバ>テューバの種類

もっと音楽が好きになる 上達の基本 テューバ


テューバの種類


テナー・テューバ(ユーフォニアム)

テナー・テューバは比較的小型のテューバです。日本ではヴァルブの形態により、ロータリー式の楽器をテナー・テューバ、ピストン式の楽器をユーフォニアムとして呼称されることが多く、またオーケストラではテナー・テューバ、吹奏楽などでの分野ではユーフォニアムと呼ばれるようです。テナー・テューバの音色は暗めですが非常に響きがあります。このほか、テナー・テューバよりボアサイズ(管の太さ)が細い楽器にはバリトンがあります。




バス・テューバ

 テューバと呼ばれる楽器には変ロ調(B♭管)、ハ調(C管)、変ホ調(E♭管)、へ調(F管)の調性を持つものがあります。この中ではB♭管が最も管が長く、C、E♭、Fの順に短くなります

このうち、変ホ調(E♭管)とへ調(F管)の楽器をバス・テューバ、変ロ調(B♭管)とハ調(C管)の楽器をコントラバス・テューバとして区別する場合があります。これらのテューバは管弦楽や吹奏楽における大編成の合奏から独奏に至るまで幅広い用途に用いられています。





コントラバス・テューバ


 一般的にテューバというとこのコントラバス・テューバを指します。テューバ属のうち管の長さがいちばん長い変ロ調(B♭管)とハ調(C管)の楽器がこれにあたります。大きさもバス・テューバよりさらに一回り大きく、音量も最低音で豊かです。ただ大きいぶん機動力は劣ります。



 

  もっとテューバ! オーケストラ作品のTUBAパート楽譜セレクション もっとオーケストラ!シリーズBOOK Vol.1







リンク集リンクについてサイトマップE−mail運営者情報
クラシック音楽情報ザ・オーケストラ合唱・コーラスあれこれ吹奏楽・ブラスあれこれピアノ発表会ヒントあれこれリサイタルの開き方
 Copyright © 2009 吹奏楽・オーケストラの楽器 All Rights Reserved. テンプレート by ネットマニア