摂食障害


心の病気克服法

 心の病気克服法は心の病気に関する情報をまとめたサイトです
   HOME>摂食障害とは
摂食障害 基礎知識
摂食障害とは
摂食障害の症状
摂食障害の治療
摂食障害の原因
摂食障害Q&A

心の病気のチェック! 
自覚があり他人がみてもわかる
自覚はあるが他人はわからない
他人はわかるが自覚がない

心の病気 相談所リンク
全国児童相談所
全国公立女性相談所
全国いのちの電話
全国精神保健福祉センター

このサイトについて
サイト運営者
リンク



摂食障害とは

  摂食障害は以前は中高生の女の子が食事を食べずに、痩せてくる病気として「思春期やせ症」という言葉で呼ばれていたこともあります。

 約1000人に1人を超える有病率があります。最近では成人期に発症することもあり、特に、結婚後や出産後に過食症になるケースも多くなっています。

 摂食障害は拒食症と過食症に大きく分けられます。拒食症は、食べることを極端に少なくし、周囲から見るとやせすぎているのに体重が増えることを恐れ、低体重を維持しようとする行動が目立つ病気です。

 一方、過食症は、一度に大量に食べてしまい、そのことを非常に後悔し、気持ちが「ゆううつ」になったり、いらいらしたりし、太ることを恐れて吐いたり、下剤を使ったりすることで、食べたものを外に排出する行動が目立つ病気です。

 摂食障害は、特に若い女性に多くみられる過度のダイエットだけではなく、人間関係の問題による心理的なストレスや、不適応、コミュニケーションの不全などが原因とされている精神的な依存症の一種です。

 いずれにしても「食事のコントロールが難しい」病気ですが、治療すれば良くなっていく病気です。

 症状は長期にわたる栄養失調状態により、やせすぎ、無月経、低血圧、体毛の密生化、むくみ・しびれ、腹部不快感など様々な症状がでます。 

 摂食障害の拒食や過食は身体的な変化もあり、比較的わかりやすのですが、その奥にある、「衝動的になりやすい」「自傷行為が止められない」などの見付けにくい症状を見落としてしまうことがあります。

 一部分の症状だけではなく、全体をしっかりみて精神科的な正しい診断をつけることが大切です。


 





Copyright © 摂食障害 心の病気克服法. All Rights Reserved.
テンプレート by ネットマニア