ビブラートのかけ方

 ビブラートは音をのばす箇所などで声を効果的に震わせる技術です。ビブラートは、音楽により豊かな響きを与え、多彩な感情表現にはなくてはならないものです。ビブラートを綺麗にかけることができると歌が上手く聞こえます。

 ビブラートをうまくかけるためには、まず声が全く震えないで伸ばせるようになることが必要です。声が震えないということは、息と声帯がしっかりコントロールされている状態です。息と声帯を思うようにコントロールできてはじめて、キレイなビブラートがかけられるようになります。

 練習方法は、大きくお腹に息をすって、横隔膜の動かし方を確認してから、「あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜・・・」と発声します。「あ〜」と発声しながら、あばら骨の下辺りを、手でリズミカルにグイグイ押すか、ゆすってみると、ビブラートのように聴こえると思います。

 そのとき、注意するのは息の量を手に合わせて加減しないで、息はいつもたっぷりと使うようにします。慣れてきたら手で押すのを少なくして息だけで出来るようにしていきます。


 最初は大きくゆったりとした速さで音程をゆらして、できるようになってきたら、だんだんと速く小刻みにしていくようにします。横隔膜を使う感覚が分かってきたら、横隔膜で下側に叩くようにします。そうすると、良く響く豊かな響きのビブラートができます。

 ビブラートは上手くできるまでには時間がかかりますが、何度も練習していると必ずできるようになります。




 歌を上手く歌う方法 
 リズム感をよくする  ビブラートのかけ方
 低音を出す  裏声を出す
 腹式呼吸をマスターする  感情を込める歌い方
 音痴をなおす  ミックスボイスを出すコツ
 自分の地声を鍛える  こぶしを効かせる
 声を出しやすい姿勢  鼻濁音できれいな発音を
 体の力みをとる  七色の声を使い分ける
 小さくても聞こえる声で  息継ぎのコツ
 人前で歌うときは  息継ぎで歌の表情を出す
 歌を上手く聴かせるコツ  アクセントのつけ方
 歌うときの心構え  緊張をほぐすには
 マイクの上手な使い方