プロのヴォーカリストになるためのテクニックやトレーニングについて解説しています。

歌の歌いだしのテクニック

診察を受ける子ども

歌の歌いだしで一番大事なことは、歌う直前、または発声練習で声を出す直前に、口を大きく広げるということです。

 

最初は少し違和感があるかもしれませんが、こうすることで、声の最初の出だしがとても楽になります。つまり声の立ち上がりがとてもよくなります。

 

歌は上手なのに歌いだしの部分がうまく聴き取れない、そんな人は周囲にいませんか。ひどい場合は2拍目くらいになって、やっと声が聴き取れたりすることもあります。

 

声のボリュームが曲線的に上がっていくと、ピッチが安定しないので、聴きづらい歌になります。

 

特にコーラスをする場合、カウントの「ワン」で一斉にハーモニーを聴かせたいのに立ち上がりが遅れると、何を歌っているのかさっぱりわからないモヤッとしたものになり失敗してしまいます。

 

このようなときは、コーラスの全員に声を出す直前から口を「パッ」と開いてもらって歌うだけで、一瞬にして立ち上がりのいいハーモニーになります。